運動会予行練習
16日(金)は,運動会の予行練習を行いました。天気もよく暑かったので,こまめな水分補給をしながら行いました。最後まで、集中して力を出し切りました。
« 2022年8月 | メイン | 2022年10月 »
16日(金)は,運動会の予行練習を行いました。天気もよく暑かったので,こまめな水分補給をしながら行いました。最後まで、集中して力を出し切りました。
15日(木)の全体練習は,エール交換と応援合戦の練習、赤白全員リレーの練習でした。暑い日が続いていますが,みんな大きな声をだして,頑張っています。
14日(水)の全体練習は,応援合戦の練習と児童会種目「つなひき」の練習でした。つなひきは,みんな楽しそうでした。
9月13日(火),5回目の全体練習。閉会式と赤白全員リレーの練習でした。
10日(土)の全体練習は,開会式の練習と赤白対抗全員リレーの入退場の練習をしました。6年生の指示が素早く,全体の動きもとてもいいです。1年生もしっかりした態度で参加しています。
本日(9日)は,授業参観でした。「いじめ問題を考える週間」にあわせ,すべての学級で道徳の授業をおこないました。学年に応じた心の教育が進められています。そのあと,学校保健委員会,学級PTAを行いました。
9月8日の全体練習は,ラジオ体操の練習と、児童会種目の入場練習でした。集合,整列が早いです。
9月7日の運動会全体練習は,応援団の紹介と閉会式の練習でした。応援団も気合いが入っています。本番が楽しみです。
9月6日(火),台風11号の影響を心配しましたが、通常通り実施し,初めての運動会全体練習を行いました。6年生が積極的に声をかけてくれました。
9月2日には,低・中・高学年それぞれ,ダンスやソーラン,棒踊りの練習が始まりました。どの学年も,けんめいに練習する姿が見られました。