3・4年生の田植え
6月24日に、3・4年生が田植えを行いました。
予定では、前の週末に行う予定でしたが、梅雨時期で日照時間が短く、苗の生長がもう少しということで延期になっていました。
あいにく小雨の中での活動となりましたが、田んぼに入るのが初めての子どもたちもいて、大変貴重な体験となりました。
4年生は、昨年度も経験しているため、3年生の見本となってロープに合わせて上手に植えることができました。
3年生は、田んぼに入ったときは「ぬるぬるする。」と言いながら、恐る恐る活動していましたが、慣れてくると4年生を真似て、上手に植えることができました。
今後も草取りや稲刈りなど、お米が採れるまでのいろんな活動があります。その中で、自然の偉大さや農作物を作ることの難しさも実感することと思います。
田植えを教えてくださった地域の方やお手伝いいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
コメント