脱穀をしました
11月8日、刈り取ったもち米が十分に乾燥したので、脱穀を行いました。昨年よりも2俵多く収穫でき、子どもたちも大喜びでした。この後、精米をして、地域の方々にも販売する予定です。
11月8日、刈り取ったもち米が十分に乾燥したので、脱穀を行いました。昨年よりも2俵多く収穫でき、子どもたちも大喜びでした。この後、精米をして、地域の方々にも販売する予定です。
11月7日に、地域の方と一緒に3年生がグランドゴルフをしました。はじめて体験する子どもも多く、最初は緊張しながらのスタートでしたが、慣れてくると、ホールインワンめざして上手にボールを打っていました。
11月5日に、1年生の保護者の給食試食会が行われました。保護者と一緒に食べる給食は、いつもよりもおいしく感じていたようでした。
11月1日に町音楽発表会が開催されました。川床小からは、3・4年生が発表しました。日頃の練習の成果を発揮して、すばらしい演奏・合奏を披露してくれました。
グリーンランドでの楽しい時間も終わり、川床小へ向けて出発しました。どの子も、楽しいひとときを過ごせたと大満足の様子でした。
今のところ、予定どおりに帰り着く予定です。
グリーンランドで今から楽しい活動です♪
修学旅行2日目がスタートしました。昨日は、ほとんどの児童がしっかり睡眠がとれていたようです。体調の悪い児童もおらず、全員でグリーンランドを楽しめそうです。
夕食はバイキングでした。どれを食べようか楽しそうに悩みながら選んでいました。
一日目の行程を終え、ホテルに到着しました。今からホテルでの活動です。
午後からは熊本城見学でした。少し雨が降りましたが、無事見学できました。